苦渋の決断ではございますが、明日にも発令される予定の緊急事態宣言を見越し、当社では以下のとおり訪問営業自粛ならびに訪問営業の受け入れの自粛要請を行います。
<自粛する事項>
・他社への訪問による営業・打合せ
・STEM事業のプログラミング教室(オンライン除く)
<自粛要請事項>
当社への訪問営業、当社での打合せ
<自粛期間>
4月7日〜5月6日
今回の緊急事態宣言発令準備を受け、新型コロナウィルスの収束に協力を行うべく、できる限りの対応を行うこととしました。この間、会社としては大きな打撃を受けることは承知をしていますが、それ以上に日頃からお付き合いのある皆様、従業員やその家族を守り、一日も早い正常化に協力をすべきだろうと判断した次第です。打合せにつきましてはMicrosoftのTeams、Zoom等のオンライン会議システムを活用させていただきたく存じます。
自粛期間中、皆様には多大なるご迷惑をおかけいたしますが、種々背景ご理解の上、ご協力をくださいますよう、お願い申し上げます。
株式会社ダイヤサービス
代表取締役 戸出智祐

戸出 智祐(株式会社ダイヤサービス 代表/“ドローン安全ヘンタイ”)
ドローン運航安全の分野で10年以上の経験を持つ、安全管理・教育の専門家。全国の自治体や企業など10社以上に対して、航空業界レベルの安全運航体制づくりや研修、コンサルティングを行ってきました。
操縦技量だけでなく、チームや組織の“ノンテクニカルスキル”を重視し、現場で本当に役立つ安全文化を普及することに情熱を注いでいます。自ら現場で危険な経験をしたことが原点で、「誰もが安心して働ける現場」を本気で目指して活動中。
千葉市花見川区を拠点に、現場目線でリアルな課題解決にこだわり続けています。無類の車好き。ブログでは、同じ現場型の読者の方と想いを共有できればと考えています。